お昼にこれをいただきました🍙
染みる味ですね…😋
#弁当屋さんのおもてなし https://t.co/e0byz2MYpZ
本日のタリ活☕
キャラメルアイスラテでひと作業です。
前にも呟いたことがありますが、昔フェスティバルホールの地下にあったカフェでよく頼んでいたのが“キャラメルミルクティー”
キャラメルという響きが高級そうに思えたんだろうなぁ🤔
そのカフェの店員さんが初恋の人でした。
ここだけの話です。…と言いつつあちこちでしていますが🤣笑
どこかで幸せに過ごされていればいいな…と、今は心から思います。
あれから10数年…まだ私は孤独のグルメを貫き通しています。笑
#本日のタリ活
#キャラメルラテ #アイス
#フェスティバルホール #地下 #カフェ #パンプルムースカフェ
#懐かしい #思い出 #初恋の人
#きっとどこかでお幸せに
#まだまだ竹口は #孤独のグルメ #貫いてます
#ECHOENTERTAINMENT
#竹口元法
本日のタリ活☕
キャラメルアイスラテでひと作業です。
#タリーズ
前にも呟いたことがありますが、昔フェスティバルホールの地下にあったカフェでよく頼んでいたのが“キャラメルミルクティー”
キャラメルという響きが高級そうに思えたんだろうなぁ🤔
懐かしい思い出です。 https://t.co/E8OHJUypBj
【本日のたけぐっ家めし🥢3/4】
“オニオンステーキwithネギ味噌のせ”🧅
見た目はアレですが(笑)味は最高✨
マーガリンで両面蒸し焼きにし、終わりに醤油+酒+砂糖で再度2分程蒸し焼きに。
物価高騰の昨今、安い食材でおつまみ作らなければ😤
#たけぐっ家めし
#料理 #料理好きな人と繋がりたい https://t.co/3LdpkZIk3O
久々に『白猫プロジェクト』を開いてみた。
鬼滅の刃とコラボやってるんですね今✨
鬼滅キャラ欲しいのに全然ガチャ出てけえへん…😅
#白猫プロジェクト
#白猫鬼滅の刃コラボ https://t.co/vAYjXj4gen
今週も面白かった! 味シミシミのお赤飯も美味しいかも…!😄
戸次さんのいいお父さんのお芝居が本当に素晴らしかったです。
ローソン行っておにぎり買ってきます🍙
#弁当屋さんのおもてなし
もう10年以上の付き合いになるビジネスバッグ💼
当時5,000円もしない値段で買いましたが多少の擦れなどはあるものの大きな傷みもなく使えてます。
大阪から北海道に移住してきた時もこれに手荷物を詰めて飛行機に乗りました。
10〜20代の頃は新し物好きで色々買い替えたりしたものですが、、、
今30代になってみると長年使ってきたものに愛着も湧いてきたりする。なかなか手放せなくなったりする。
だから断捨離もヘタなのかも🤣笑
ここまで来たら使えるまで使い倒してやります!
ボロボロになるのが40代なのか50代なのか分かりませんが・・・そうなったら家のインテリアとして飾るのでしょうね(笑)
(結局捨てへんのか!🤣)
#鞄 #ビジネスバッグ #ブリーフケース
#10年 #以上 #使ってます
#物持ち良すぎ
#ボロボロになるまで使う
#その後は家のインテリアに
#ECHOENTERTAINMENT
#竹口元法
かれこれ10年以上使っているビジネスバッグ💼
当時安く買ったのにここまで物持ちがいいとは。
ここまで使うと愛着もありとことんくたびれるまで使おうと思えてきます。
#ALPHA https://t.co/vZ1ET4UFHy
『星屑のスパンコール』は様々な方が受け継がれている…それは名曲だから。
でも“歌い継がれる”というより常にどこかで“現在進行形”で3人に歌い続けてもらいたい1曲と思っています。
あの曲を完璧に歌いこなせるのは日本で少年隊だけです。
#星屑のスパンコール
お酒、というか居酒屋をテーマに描いた作品。
昔よくやっていた、“一部抜粋”版を近々載せてみようと思います。
勿論これから形にする予定の中での本丸なのでごく一部ですが。
特にネタバレになってしまく…とかそういったとこは気にしていないんです😄
ちょっと知ってもらいたい、“食”と“お酒”やっぱりいいよね…という気持ちで。
“お酒の持つ本来の力”というものを自分なりの観点で執筆してみました。
#お酒 #酒 #居酒屋 #テーマ
#脚本 #作品
#続報をお楽しみに
#仕事しているとみんなへこむ
#そんな時に観てもらいたい
#我慢 #苦労 #あっても前へ!
#オリジナル作品で皆が幸せになれる世の中を
#ECHOENTERTAINMENT
#竹口元法
お酒、というか居酒屋をテーマに描いた作品。
昔よくやっていた、“一部抜粋”版を近々載せてみようと思います。
勿論上演予定の中での本丸なのでごく一部です。
“お酒の持つ本来の力”というものを自分なりの観点で書いてみました。 https://t.co/9s8kPbXKuZ
タメになるお話です。
確かに自分が学生の時なんて今の様に検索なんて出来なかった。人伝いに聞いたり、歩いて見て回ったり…直感を信じた。
五郎さんには現代人が忘れたものを思い出させてくれる何かがある。
#孤独のグルメ
https://t.co/8eOOk5fdNB
今日から3月。
通い慣れたお店から気さくに話せた馴染みの人が居なくなってしまうのは寂しいものです。
3月は去るとはよく言ったものです。
“当たり前”だと思っていることは決して当たり前ではない🥺
【本日のたけぐっ家めし🥢2/28】
“鍋焼きうどん”と
“とり炊き込みごはん”🦃
どちらも具材を切って入れるだけ。
炊き込みご飯は少しポイントがあって…
☑あらかじめ細かく切って叩いた鶏もも肉(1/2)を、醤油・みりん・酒 各大さじ2ずつで漬ける(15分程)
☑炊飯器に研いだお米(2合)を入れる
☑水を注ぐ前にさきほどの鶏を漬けた調味料だけを炊飯器に入れて米によく絡ませる
☑あとは味の濃い順番に具材を入れて平らに広げていく。(今回の場合は鶏→油揚げ→ごぼう→人参の順で)
ひと手間加える事によって何倍にも味って変わるんです。
嘘つかないので試してみて下さいね!😄
昔は“炊き込みご飯の素”を買ってましたが自分で作ると好きな具材で自由に作れるのでオススメですよ✨
余ったらおにぎりにして次の日もチンして美味しく🍙
#たけぐっ家めし
#料理 #料理好きな人と繋がりたい
#炊き込みご飯
#醤油 #みりん #酒
#鶏 #ごぼう #人参 #油揚げ
#鍋焼きうどん
#かまぼこ #ネギ #白菜 #椎茸 #卵
#美味
#ECHOENTERTAINMENT
#竹口元法
【本日のたけぐっ家めし🥢2/28】
“鍋焼きうどん”と“とり炊き込みごはん”🦃
どちらも具材を切って入れるだけ。
昔は“炊き込みご飯の素”を買ってましたが自分で作ると好きな具材で自由に作れるのでオススメです✨
余ったらおにぎりにしましょう🍙
#たけぐっ家めし
#料理 #料理好きな人と繋がりたい https://t.co/UZXmnjJs2X